月曜よる8時枠
今夏TBSのパナソニック ドラマシアター枠で東野圭吾の「浪花少年探偵団」とその続編「しのぶセンセにサヨナラ」(講談社文庫刊)を原作とした『浪花少年探偵団』を放送。主人公の女性小学校教師とその生徒たちの活躍を明るく元気に描く。主演は多部未華子。
田部未華子は小学校5年から女優を志したという。2005年、『HINOKIO』『青空のゆくえ』での好演により、ブルーリボン賞新人賞を受賞しているが、お茶の間にその名前を浸透させたのは、2009年春放送開始のNHK連続テレビ小説『つばさ』でヒロイン・つばさを演じたのが大きい。
その後、2010年にエランドール賞新人賞を受賞。着実に実力をつけてきた。民放連続ドラマの初主演は2011年、1月スタートのドラマ『デカワンコ』。
(画像は多部未華子オフィシャルサイトTOP)
東野圭吾の作品は次々と映像化され、しかも大ヒットを飛ばしている。「浪花少年探偵団」は東野作品の中でも初期に発表された小説で、作者が少年時代を過ごした大阪を舞台にしている思い入れの深い作品。軽快なストーリーに加えてミステリー要素も存分に楽しめる。
ベテランぞろいの脇役
先生役初挑戦の多部未華子が主人公の「竹内しのぶ」を演じる。
しのぶに思いを寄せる刑事・新藤修平役は小池徹平、上司の刑事役に段田安則、しのぶの母親役に松坂慶子、教頭先生役には小日向文世、しのぶと新藤に恋のさや当てをするエリートサラリーマン役は山本耕史、生徒の父母役には温水洋一と斉藤由貴とベテランぞろい。
主演の多部未華子は
「大阪弁のセリフが難しく、CDに録音してもらったものを何度も聞いて収録に臨んでいます。とにかく子どもたちが元気で、そのパワーをもらい楽しい現場です。わたしも幼稚園から大学まで素晴らしい先生に巡り合えたので、先生方を思い出しながらしのぶを演じています」
(PR TIMES/TBSテレビ/プレスリリースより引用)
と語っている。
オフィシャルサイトにも出演決定が公表されている。第一話のゲストには久本雅美、富田靖子、木村祐一が登場。
[七瀬]
多部未華子オフィシャルサイトWeb/News
http://www.tabemikako.com/news_update_01.htmlPR TIMES/TBSテレビ/プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000255.000003065.htmlWikipedia/多部未華子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E9%83%A8%E6%9C%AA%E8%8F%AF%E5%AD%90
[PR]