「小悪魔の条件」に次ぐリリース
グリー株式会社(以下、グリー)と高知県は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」にて、新作バトルゲーム「新龍紀ギルドファンタジア」の提供を開始したことを8日発表した。
(高知県/GREEプレスリリースより)
<「新龍紀ギルドファンタジア」について
「新龍紀ギルドファンタジア」は、「神」と「ドラゴン」が実在する時代設定の物語。ユーザーは、長きに渡り人々を苦しめる「神」と「ドラゴン」の戦いを終わらせるため、仲間とともに「ギルド」(固定メンバーによる集まり)を作り、戦火の中に身を投じていくと言う内容だ。
原案は「堅羽 陸(かたばねりく:ペンネーム)」さん、高知県在住の中学2年生。作品から溢れる若い感性が審査員をひき付け、見事36作品の中から選ばれた。
高知県ソーシャルゲーム企画コンテストの入賞作をもとに、株式会社高知電子計算センター、株式会社高知システムズが共同開発した。第一回目の「小悪魔の条件」は、全国で初めて自治体が開発支援を行ったソーシャルゲーム。今回は2回目の入賞作品。
【ゲーム概要】
タイトル名:「新龍紀ギルドファンタジア」
ジャンル :カードバトルゲーム
サービス開始日:2012年6月7日(木曜日)
プレイ料金:基本プレイ無料(アイテム課金型)
対応機種:スマートフォン(アイフォン、アンドロイド)、及びフィーチャーフォン(従来型の携帯電話)
(高知県ホームページより引用)
[七瀬]
高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト
http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/GREE
http://www.gree.co.jp/news/press/2012/0608_01.html
[PR]