圧倒的なその画風
「SLAM DUNK」で一世を風靡し、その後宮本武蔵を題材とした「バガボンド」で人気のある漫画家・井上雄彦の手による
オリジナル京扇子が、スカイツリーとともに開店した東京ソラマチの「鳩居堂」の東京ソラマチ店で22日から発売されていた。
「小次郎」(白木骨/鳥の子紙)。
(鳩居堂プレスリリースより)
発売元の「鳩居堂」は京都に本店(京都市中京区寺町姉小路上ル下本能寺前町520)を構える老舗だ。
この作品では、宮本武蔵とともに佐々木小次郎の方にもスポットがあてられ、話が並行して進んでいく。毛筆で描かれたその絵画とも思われるようなタッチで独特の人物像が描かれている。
「小次郎」の拡大図。
(鳩居堂プレスリリースより)
バガボンド/オリジナル京扇子の概要
扇子の図柄は「武蔵(むさし)」と「小次郎(こじろう)」の2種。価格は共に5,250円(税込)。
骨の長さが9寸(約27センチ)という比較的大振りのオリジナル扇子で伝統的な京扇子の技法を用い、職人の手で一本一本丁寧に作られている。
「武 蔵」(唐木風骨/白和紙)。
(鳩居堂プレスリリースより)
限定商品ではないが、初回製作数は1,000点。継続して製造・販売をするということだ。予約は受け付けていなかった。
「武 蔵」の拡大図。
(鳩居堂プレスリリースより)
[七瀬]
鳩居堂
http://www.kyukyodo.co.jp/index.html鳩居堂ニュースリリース
http://www.kyukyodo.co.jp/topics/up_files/NEWS2012.04.20.pdf
[PR]