テレネック
2025年07月09日(水)

テレネック

バラエティ
ドラマ
アニメ
報道
新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 特定非営利活動法人イマジン

国際フレンドシップ・デーを記念して 『しあわせへの道』小冊子プレゼントキャンペーンを実施
2025年7月9日 特定非営利活動法人イマジン
Yahoo!ブックマーク  newsing iza Buzzurl ニフティクリップ Flog Choix livedoorClip  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

国際フレンドシップ・デーを記念して 『しあわせへの道』小冊子プレゼントキャンペーンを実施

7月30日は「国際フレンドシップ・デー」。国連が制定したこの日は、文化や国籍を超えて、人と人とのつながりや信頼を深めることの大切さを再確認する日です。

この記念日に合わせて、L. ロン ハバード氏著『しあわせへの道』の小冊子を 抽選で10名様 にプレゼントします!

この小冊子は、純粋な良識に基づいた初めての普遍的な道徳指針。
世界中で翻訳され、配布されているこの一冊には、「誠実さ」「信頼」「思いやり」など、誰もが日常の中で実践できる21の行動のヒントが込められています。
現代社会で見失いがちな大切な価値に、あらためて気づかせてくれる内容です。

 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-25-1 
「しあわせへの道」小冊子 プレゼント係。2025年7月30日 消印有効。
 
 はがきに、「郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号」を明記の上、発表は発送にてお知らせいたします。


【小冊子について】
『しあわせへの道』は、純粋な良識に基づいた、宗教色のない普遍的な道徳指針です。1981年に初版が発行されて以来、現代社会で薄れつつある誠実さや信頼の大切さを思い出させ、人と人との間にあたたかなつながりを取り戻すことを目的に、世界中で読み継がれてきました。この小冊子には、「他人を思いやる」「正直でいる」「良い模範になる」など、日々の生活に役立つ21のシンプルな教訓が書かれており、どんな年代・文化の方にも実践できる内容になっています。

世界112ヵ国語以上に翻訳され、ギネス世界記録を保持
『しあわせへの道』は、特定の宗教信条に基づかない本として世界最多の翻訳数を誇り、学校、刑務所、青少年施設、教会、地域のコミュニティなどで、何百万人もの自尊心回復に貢献してきました。日本国内では、東京・静岡・神戸・福岡などの地域で継続的な配布活動が行われています。暴力や内紛の絶えない国や地域に平穏と希望をもたらした事例も数多く報告されています。この活動は、カリフォルニア州グレンデールに本部を置くThe Way to Happiness Foundationが推進しており、サイエントロジー教会とその教会員による支援のもと、世界中で実施されています。『しあわせへの道』は、文化や立場の違いを超えて、より良い社会を築くための共通のヒントとなる一冊です。












提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
記事検索
行列のできる極うまつけ麺「津気屋」紹介プログラム
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ