
角川書店、集英社、講談社など大手出版社が東京国際アニメフェアへの出展拒否を表明するなど物議を醸していた青少年健全育成条例改正案が、15日の都議会本会議で可決、成立した。
この改正案は過激な性描写のある漫画やアニメの販売規制を目的としたものだが、「規制の線引きが難しい」「文化や表現の自由をなくす」などと漫画家や出版社が反対を表明していた。
羽海野チカさん「漫画は日本の大切な文化」
優しく心が温まる作品で、老若男女から人気のある漫画家の羽海野チカさんも、自身のブログで「皆が萎縮して、漫画の世界が小さくなっていってしまう」などと反対を表明し陳情書を書くことを呼びかけていたが、届かなかった。
羽海野チカブログ〜海の近くの遊園地〜
[PR]