NTTドコモとしての機能
2月1日発表によると、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下NTTドコモ)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)との協業の第一弾として「Disney Mobile on docomo」ブランドのスマートフォンを2012年2月下旬より順次発売する。種類は「Disney Mobile on docomo F-08D」、「Disney Mobile on docomo P-05D」の2機種。
F-08Dは2月下旬に、P-05Dは3月に発売する予定。なおF-08Dについては、17日より事前予約を受け付ける。
(アンドロワイアより)
(NTTドコモ報道発表参考資料) 外側カメラ機能・約1,310万画素
今回の機種の特徴は、ディズニーをモチーフとしたデザインを随所に盛り込んでホーム画面やアイコンなどの細部にまでデザインをあしらい、ディズニーの世界観を演出している。機能面でも、防水機能やおサイフケータイなど、ニーズの高い機能にも対応している。
(NTTドコモ報道発表参考資料) 外側カメラ機能・約820万画素
ディズニーを楽しむ
ディズニー提供の楽しみはサービス面において「Disney Mobile on docomo」でのみ無料で利用できる限定サービスとして、ディズニーの長編アニメーションやライブアクション映画の動画コンテンツが楽しめる。
そのほかにも豊富なコンテンツがあり、エレクトリカルパレード等のオリジナルデザインのライブ壁紙や親子で楽しめるファミリー向けコンテンツなど、いずれも「Disney Mobile on docomo」しか利用できないもの。スマホ女子には楽しみな機種。
[七瀬]
NTTドコモ発表資料
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/02/01_01.htmアンドロワイア
http://androwire.jp/articles/2012/02/01/01/index.html
[PR]