テレネック
2024年06月01日(土)
 テレネック

作曲家・田中公平がブログで語る「声優業界の厳しい状況」、生存競争に苦しむ声優たち

バラエティ
ドラマ
アニメ
報道
新着ニュース30件






























[PR]

作曲家・田中公平がブログで語る「声優業界の厳しい状況」、生存競争に苦しむ声優たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
田中公平
作曲家・田中公平がブログで語る「声優業界の厳しい状況」
作曲家・田中公平氏のブログにて、2010年4月30日に声優業界の事について触れられ、それが話題となっている。田中公平氏によると、ある声優達に話を伺う機会があり、声優業界について話してもらったそうだ。その内容は、次の通りだ。
 
田中公平
 
競争激化、生存競争に苦しむ声優たち
ご存知の通り、不況で番組自体の本数は減っており、全体の量が激減しているのに対し、新人は毎年100人単位でデビューし、一人一人の仕事量が減っている。
 
各オーディションでは、新人、中堅、ベテランや話題の売れっ子声優まで受けにきており、一つの仕事を取るための競争が激しくなっている。中でも、かわいい声の女の子、や、凛々しい声の男の子部門は非常に競争率が高い。
 
人気が出て、世間で認められてもすぐに次の人が現れ、自分の席に座られるというのは日常茶飯事。
 
やっとの思いでレギュラーを獲得しても、近頃のアニメはワンクール(3ヶ月単位)、ツークールの作品が多く、すぐに終わってしまうので、たとえレギュラー番組をもっていようと、次の半年のためにオーディションを受け続けなければならない。
 
声優業は月給ではないので、自分が担当するキャラが番組に出演しなければ、一銭にもならない。
 
田中公平

田中公平
 田中真弓氏がレギュラーで出演している「ワンピース」や「サクラ大戦」が10年以上ヒットし続けてくれていること、三石琴野氏の「セーラームーン」「エヴァンゲリオン」「ドラえもん」ののび太の母など、幸運を勝ち取ったほんの一握りの声優の一例なのだろう。若手声優の、声優として生きるためのお手本とも言えるかもしれない、と公平氏は語る。
 

外部リンク

田中公平のブログ My Quest for Beauty
どの世界も厳しい
とある科学の超電磁砲
ガイナックス エヴァンゲリオンニュース
ワンピース 東映アニメーション

Amazon.co.jp : 田中公平 に関連する商品
  • トリンドル玲奈増殖中、「トットリンドル王女」で東京に!(7月4日)
  • アニメ声優.AKB48声優選抜者と「真夏の夜の朗読会」(7月1日)
  • ワンピースの「メガロ」フィギュアで登場!(6月28日)
  • 夏休み、「ポケともスコープ」持ってポケモンとかくれんぼ(6月28日)
  • 図書館戦争 革命のつばさ.電子書籍で配スタート! (6月23日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    行列のできる極うまつけ麺「津気屋」紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ