
8月5日(木)放送のフジテレビ系
『奇跡体験!アンビリバボー』は、
「前世の記憶」について取り上げていた。
発端は、主婦の理沙さんが催眠療法中に語った、自分は元兵士だという謎の告白だった。
生まれ変わりなのか?
理沙さんの前世は、
ゴルカ地方ナル村の村長・ラタラージュで、年齢は30歳、妻子がいるらしかった。
これらの内容を理沙さんは
“ネパール語”で話したのだ。
日本在住のネパール人が呼ばれ、理沙さんに次々と質問し、ラタラージュ氏の身元を探り出した。
ネパール語を習ったこともなければ、旅行に行ったこともない理沙さんが、なぜネパール語を話すことができたのか?!
番組は、真偽を確かめるため、理沙さんをポリグラフ(ウソ発見器)にかけ、彼女が見た風景を描いてもらった。
そして、番組スタッフは前世の謎に迫るべく、ネパールに飛んだ。
ラタラージュは実在するのか?
結局、ラタラージュという人物を特定することはできなかったが、ナル村には理沙さんが見た風景が存在し、彼女の発言と一致する点があった。
村の人々に理沙さんを撮影した映像を見せると、「じいさんの生まれ変わりかもしれない」と驚いていた。
生まれ変わりがあるとしたら、なぜ生まれ変わるのだろう?!
前世に悔いがあるから、より快適な環境に入るため、また、肉体はただの器で、魂は不滅なのかもしれない…などと、とりとめもなく想像する。
あなたは、前世を信じるだろうか?
『奇跡体験!アンビリバボー』公式サイト
[PR]