テレネック
2025年04月29日(火)
 テレネック

菅首相、党執行部からは小沢派を排除

バラエティ
ドラマ
アニメ
報道
新着ニュース30件






























[PR]

菅首相、党執行部からは小沢派を排除

このエントリーをはてなブックマークに追加
民主党執行部

菅首相は内閣改造で小沢一郎氏を支持した議員も数人入閣させましたが、党の役員人事では小沢系を完全に排除しました。

まず大臣では、小沢グループではないけれど代表選で小沢氏に投票した議員を3人、入閣させました。21日に決まった副大臣や政務官の人事では、小沢グループや小沢支持派の議員を8名起用しました。

副大臣は22人で、政務官は26人います。首相支持派からは新たに24人登用したので、小沢派を冷遇したことは明らかです。

党は菅派で固める
党の執行部からは小沢派を完全に排除しました。幹事長の岡田克也氏は反小沢として有名です。筆頭副幹事長の長妻昭氏、国会対策委員長の鉢呂吉雄氏、国対委員長代理の牧野聖修氏も、首相支持派です。

倫理委員長になった江田五月氏や、常任幹事会議長で衆院政治倫理審査会長でもある土肥隆一氏も首相派なので、所属議員の処分を決める役職を首相派が押さえました。

小沢氏が強制起訴となった場合には、江田氏らが処分を決めます。野党が証人喚問を求めてきた時には、国対が対応を協議します。小沢氏の処遇は、首相派が決めることになったようです。


外部リンク

菅直人公式サイト

Amazon.co.jp : 民主党執行部 に関連する商品
  • 『きらきら星』の振付が変えられた意外な理由(12月19日)
  • アクション俳優、悪ガキに鉄拳制裁、「生かし屋」の再現か!?(12月15日)
  • 「面白い恋人」が面白いと評判になりバカ売れ(12月15日)
  • 激動の今年の世相を反映する漢字は「絆」(12月13日)
  • 「朝日新聞デジタル」のAndroidタブレット向けアプリが公開(11月27日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    行列のできる極うまつけ麺「津気屋」紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ