テレネック
2025年04月28日(月)
 テレネック

「無料でインターネット」は「違法機器で“ただ乗り”」だった!

バラエティ
ドラマ
アニメ
報道
新着ニュース30件






























[PR]

「無料でインターネット」は「違法機器で“ただ乗り”」だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
違法機器販売で経営者らを逮捕
家庭でのインターネットは有線LANを使って接続するのが一般的だが、最近では場所を選ばずインターネットを利用できる無線LAN接続を使うユーザーも増えてきている。そこを狙って無線LANに「ただ乗り」する機器を売りつけた電気機器販売店の経営者らが2010年9月22日、大阪府警察の調べにより逮捕されることとなった。

ただ乗り
経営者らは「無料でインターネットができる」として高出力の電波を発する機器を販売。周囲にある無線LANの電波を傍受し、勝手に利用してしまうというものだ。電波法では出力可能な電波量や無許可の無線局開設禁止などが定められており、今回電波法違反として摘発されることになった。

こうした違法無線LAN機器に関しての摘発は異例だという。この機器は情報の発信源を隠してしまえるため、「なりすまし」による詐欺に利用される可能性があり、危険である。そういうつもりがなくても限りある電波を横取りしてしまうと、その電波を利用する人に迷惑をかける結果となる。

どんな偽物・コピー品でもいえることだが、こういった商品は売る側だけでなく買う側にも責任が問われるものだ。買う側はそれがどんな商品であるかできる限りリサーチして回避すれば、おのずと違法販売もなくなるだろう。


外部リンク

大阪府警察

Amazon.co.jp : ただ乗り に関連する商品
  • 【速報】オウム真理教最後の「逃亡者」高橋克也逮捕!(6月15日)
  • 『きらきら星』の振付が変えられた意外な理由(12月19日)
  • アクション俳優、悪ガキに鉄拳制裁、「生かし屋」の再現か!?(12月15日)
  • 「面白い恋人」が面白いと評判になりバカ売れ(12月15日)
  • 激動の今年の世相を反映する漢字は「絆」(12月13日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    行列のできる極うまつけ麺「津気屋」紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ