マスプロ電工株式会社は、アナログテレビで地上デジタル放送が見られる、低価格の地上デジタルチューナー『DT630』を、2010年4月下旬から発売する。
アナログテレビを安価に地デジ化
『DT630』は、2台目以降のアナログテレビをターゲットにしたデジタルチューナーだ。必要最小限の装備に抑えられており、その分コストパフォーマンスが向上している。本体にはボタン類がなく、チャンネル切り替えなどの操作には製品付属のリモコンを使用する。このリモコンは、国内外18社のメーカーのテレビ操作に対応しており、音量の調節や入力の切り替えが可能だ。
画面の狭いアナログテレビでも見やすい1日分の電子番組表や、アナログテレビで黒枠のない地上デジタル放送を視聴できる「画面拡大機能」など、アナログテレビの地デジ化に特化した機能が搭載されている。なお、出力端子はコンポジットビデオとアナログ音声のみとなっている。
本体サイズはW141mm×H38.0mm×96.0mmで、重量は約230gだ。電源は本体に内蔵されているため、ACアダプタは不要である。なお、価格はオープンだが、店頭想定価格は7,000円前後となっている。
Editor's eyes
このところ増えてきたのが簡易的な地デジチューナーだ。機能が抑えられた分、低価格になっているタイプである。アンテナメーカーの老舗であるマスプロの製品ということで、基本性能には期待できるかもしれない。
マスプロ電工株式会社詳細ページ
[PR]