テレネック
2025年04月29日(火)
 テレネック

小惑星探査機『はやぶさ』が無事帰還できるように願おう!

バラエティ
ドラマ
アニメ
報道
新着ニュース30件






























[PR]

小惑星探査機『はやぶさ』が無事帰還できるように願おう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
6月13日地球帰還・オーストラリアに着陸
小惑星探査機『はやぶさ』をご存知であろうか。2003年5月9日に小惑星イトカワ探査のために宇宙科学研究所が打ち上げた小惑星探査機が『はやぶさ』である。

宇宙航空研究開発機構
イオンエンジンの実証試験を行いながらイトカワに到達をし、その表面を詳しく観測していた『はやぶさ』が、ネットの世界で大人気なのだ。通信が途絶えたり、イオンエンジンが停止してしまったり、電池が切れたりなど数々のトラブルに見舞われながらも、何度となく立ち上がるその姿がアニメになったのだ。

ハンドルネームcom2007氏が作り上げた、『はやぶさ』が頑張る姿を描いた作品はニコニコ動画で公開され、再生回数20万を超える大ヒットになったのだ。アニメを見て『はやぶさ』のように、自分も諦めずに頑張ろうと共感するものが沢山現れたのである。

今回、その『はやぶさ』が7年ぶりに地球に帰還するというニュースが流れ、ファンがまだかまだかと待ちわびているのだ。6月5日付けの宇宙航空研究開発機構の発表では、地球外縁部からオーストラリアのWPA内着陸想定地域への誘導目標変更が完了したとのことだ。そして、「探査機の状態は良好」だというので、ファンもひとまずほっとしたのではないだろうか。13日帰還に向け地球へ向かっている『はやぶさ』が無事に帰ってこれるようエールを送りたい。

外部リンク

宇宙航空研究開発機構

Amazon.co.jp : 宇宙航空研究開発機構 に関連する商品
  • 「はやぶさ」大船渡市や宮古市へ帰還!(1月16日)
  • 『きらきら星』の振付が変えられた意外な理由(12月19日)
  • アクション俳優、悪ガキに鉄拳制裁、「生かし屋」の再現か!?(12月15日)
  • 「面白い恋人」が面白いと評判になりバカ売れ(12月15日)
  • 激動の今年の世相を反映する漢字は「絆」(12月13日)
  • [PR]
    Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    行列のできる極うまつけ麺「津気屋」紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ