次々と出回る劇場版「なのは」「ハルヒ」などの盗撮映像海外で劇場版アニメ作品の映像が出回っている。出回りはじめた正確な日時は不明だが、2010年4月9日時点で、盗撮動画を基にした英語ファンサブの配布などが確認されているとのこと。最近の劇場版アニメで確…
2010-05-06 15:30
エヴァンゲリオンキャンペーンコンビニエンスストアのローソンで、2010年4月27日より、エヴァンゲリオンキャンペーンが実施されている。
これは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBlue-ray & DVDの発売を記念されたもので、エヴァンゲリオンタイアッ…
2010-05-06 14:40
「不動王薄型テレビ用 耐震シート」地震の際に最も多い怪我の原因といわれるのが、家具や電化製品の転倒や落下物によるものです。言い換えれば家具や電化製品をしっかりと固定しておけば、防げる怪我だともとれます。落下物による怪我は、高いところに重いものを置か…
2010-05-04 21:00
茨城・坂東市の小学校全校で採用されるTBSテレビのこども英語プロジェクト「CatChat(キャットチャット)」の英語コンテンツが、茨城・坂東市の小学校全校(13校、小学生3,274人)の音声教材として採用されることになった。
「CatChat」は、2000年に立ち上げられ、…
2010-05-04 09:00
ファミリーマートの食品通販サイト「ファミマ・フードパーク」で大人気の特集「ご当地調味料東西人気番付」が更新された。
今回の番付も、顧客の声である「注文件数」、「商品ページへのアクセス数」に「ファミマ・フードパークスタッフのお勧め」を合わせて決定さ…
2010-05-03 18:00
24時間のグローバルTVサービス中国の国営通信社である新華社通信が、衛星、ケーブルシステム、インターネット、携帯電話を通じて24時間の英語のグローバルTVサービスを開始する。この英語のTVサービスは新華社の系列会社である中国ネットワークコーポレーション(CNC)…
2010-05-03 17:00
TINAMI株式会社は、同社が運営するアニメ・マンガ系クリエイターの総合情報サイト「TINAMI」にて、web開発者向けのAPIを公開した。
今回のAPIは、「TINAMI」に投稿されたイラスト、漫画など多数のカテゴリのコンテンツの閲覧や、ユーザー認証、ユーザーの作品リス…
2010-04-30 15:00
株式会社カヤックは、株式会社ローソンとのコラボレーションにより、2010年4月23日よりiPhone ARアプリ「ローソンエヴァンゲリオンARアプリ」の提供をスタートした。
このアプリは、ローソンがエヴァンゲリオンのDVDとブルーレイが発売になったことを記念し企画し…
2010-04-30 13:00
日本テレビの『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』は、爆笑問題の太田総理の元に、政治家・俳優・タレントらの有名人が“議員”として集まり、「小さな国会」が開かれるという政治トーク・バラエティーである。
日本が抱える社会問題を解決するために、ゲス…
2010-04-29 20:00
現在、日本には、未解決の事件が6万件ほど存在するという。
昨年、警視庁捜査一課に、未解決事件を専門に扱う“特命捜査対策室”が新設された。
フジテレビの『絶対零度~未解決事件特命捜査~』は、この特命捜査対策室を舞台にした社会派サスペンスだ。
特命捜…
2010-04-29 20:00